テンワザ

お悩み解決! 飲食店経営者・店長のための店舗経営のスゴ技(ワザ)

HOME > >

お役立ち情報非対面・非接触を実現する飲食サービス「ど冷えもん」

2021年08月20日

非対面・非接触を実現する飲食サービス「ど冷えもん」

非対面・非接触を実現する飲食サービス「ど冷えもん」

飲食業の復活はいつ?

2021年8月 東京オリンピックは終了したものの、相変わらず新型コロナウイルスは猛威を振るっています。飲食店は引き続き集中的にダメージを受けており、打開策が見いだせません。

アフターコロナでのキーワードとして「非対面・非接触」という言葉が定着しましたが、今回は飲食店において、「非対面・非接触」を実現する商品を紹介します。

非対面・非接触を実現する。

それは、サンデン・リテールシステム株式会社が開発した、「ど冷えもん」という商品です。某有名ネコ型ロボットを文字ったネーミングですが、素晴らしい商品です。


ど冷えもん(https://www.sanden-rs.com/product/pdf/catalog_dohiemon_2021.pdf

ど冷えもんは、お店の料理を冷凍して24時間販売できる冷凍自動販売機です。
冷凍で商品を販売する業態は最近注目されていますが(ex.冷凍餃子販売 餃子の雪松など)、大規模な冷凍設備を投資することなく、気軽に冷凍販売ができる商品です。

ど冷えもんは、

  • 屋外での設置対応も可能
  • 24時間非対面・非接触で販売可能
  • 多様な決済方法(キャッシュレス)を用意
  • PCやスマートフォンから在庫が確認できる
  • 客単価の向上につながる

といったメリットがあり、多くの飲食店が注目しています。
特に今後も断続的に時短要請などが行われることを想定すると、客単価向上のためにもぜひ導入を検討したい設備です。

導入事例

当社所在地の京都市にある有名中華料理店「マルシン飯店」様では、ど冷えもんが設置されています。
(マルシン飯店HP https://marushinhanten.com/

こちらでは、24時間生餃子を冷凍販売しています。

その他、リンガーハット堺百舌鳥店様や東京・新宿『大平軒』様など麺類の商品でもど冷えもんが導入されています。

麺系商品は麺が伸びてしまうことから、テイクアウトやデリバリーとは相性が悪いため、冷凍販売することで売上拡大に繋げることができます。何よりも無人で・稼働時間が長く、勝手に稼いでくれる点が魅力です。

21世紀、町はど冷えもんだらけになるかもしれない

アフターコロナの世界であっても、非対面・非接触のニーズは今後も減ることはないと考えられます。

そんな中、「省人化」「24時間営業」「非対面・非接触」といったニューノーマルなキーワードを満たすど冷えもんは今後の飲食店における救世主になるかもしれません。

もしかすると、飲料の自動販売機のように、今後はど冷えもんが街にあふれ、飲食店販売の新たなスタンダードになるかもしれません。

導入にあたっては、小規模事業者持続化補助金や事業再構築補助金など様々な補助金が活用できる場合がありますので、ぜひ一度ご相談ください。

この記事の筆者

コンサルタント分才 敦史
大手広告会社にて、業界を代表する企業のマーケティング戦略、ブランド戦略推進に17年間従事し、中小企業診断士の資格取得をきっかけに新経営サービスに入社。 現在は、「地域ナンバー1のお店づくり」「ロイヤル顧客づくり」「選びたくなる理由づくり」をテーマに、飲食業のマーケティング支援、SNSマーケティング支援に取り組んでいる。 中小企業診断士/ブランド・マネージャー/ウェブ解析士

関連するお役立ち情報