お役立ち情報集客アップに効果的!飲食店はYoutubeを活用しよう!②
2021年03月12日
「集客アップに効果的!飲食店はYoutubeを活用しよう!①」に引き続き、飲食店のYoutube活用についてお伝えしていきます。
今回は実際にYoutubeアカウント事例を紹介します。
飲食店のYoutubeアカウント事例
なだ万チャンネル
和食の老舗 なだ万が運営するチャンネルです。野菜の炊き合わせ、お米の炊き方など、見れば一度家で取り組んでみたい!と思える動画が掲載されています。
<野菜の炊き合わせ>
https://youtu.be/g2EdeC5jHDE
#おうちでsio
ミシュラン東京2020 1つ星獲得店である、代々木上原レストラン『sio』が運営するチャンネルです。私もパスタはよく作るのですが、プロの作り方はやはり違います!
https://youtu.be/lGAOd2UKza0
といったように、まだまだ数は少ないですが、実際のレシピを公開している飲食店チャンネルがあります。
YoutubeはInstagramとは違い、参入障壁が高いSNSです(動画の撮影や編集、動画の企画など)。
そのため、まだチャンネル数として多くありませんが、今後増えてくるだろうと予想します。
なかには、レシピやテクニックを公開して自宅で作成して満足してしまうのではないかという心配をされる方もいることでしょう。
これは私見になりますがが、レシピは同じでも、素材や設備、腕前が異なるため、自宅でつくればなおさら実際に食べたい!と思う人の方が多いのではないかと感じます(有名ラーメン店とコラボレーションした、コンビニのカップラーメンを食べたときに感じる、あの何とも言えないもどかしさを思い出してもらえれば)。
料理系Youtubeは人気のジャンル
2018年12月時点になりますが、
BUZZCAST(https://reports.buzzcast.bz/2019/01/08/topyoutuber-contentscategory/)が調べたデータによると、Youtubeには様々なジャンルがあります。
一番多いのは、〇〇やってみた、といったチャレンジ系の動画。
そして、2位キッズ系、3位ゲーム実況、と続き「料理・グルメ系」となります。
つまり、料理系のYoutuberはかなり人気のジャンルと言えます。
これまでYoutubeは素人の方の投稿が多かったのですが、芸人がYoutubeに進出していることから分かるように、今後プロの投稿が多くなることが予想されますが、料理系に関してはまだプロの投稿は少ないため、投稿すれば大きな効果を発揮することでしょう。
Youtubeははじめるまでが大変
私自身、Youtubeチャンネルの運営と動画投稿をスタートする予定です。
軌道に乗せるにあたって、当初想定していない大変なことや障害などがたくさんあります。
先に経験している分、これからYoutubeをはじめようと考えているあなたにお伝えできることはたくさんあると思います。
はじめたい!という方はぜひ一度ご連絡頂ければ幸いです。